はじめまして。塾長の平形です。
25年間で色々な個性のある生徒の指導をしてきました。宿題をまったくしない子、きちんとしてくる子、理解の早い子もいれば、そうでない子も。「どこが分からないかな」、「この問題ならできるかな」と、生徒に合わせて指導をしてきましたが、指導には沢山の思考錯誤がありました。
教えるだけでは駄目だ、もっと子供たちに自分で考える力をつけなければと指導方法を自立学習に変えていき徐々に生徒の理解度も増してきました。自分で考える自立学習がとても大切と実感しています。
分数ができなかった子ができるようになったり、「先生、テストできたよ!」と聞いたりすると、とても嬉しくなります。そんな時の笑顔が私のエネルギー源になっています。
もっとも嬉しいのは、「〇〇高に合格しました」と言う連絡をもらったときです。声の弾み具合から電話の向こうで喜んでいる顔が想像できてこちらまで嬉しくなります。
ぜひ、一度教室へお越し下さい。